2022年7月 2日

土地の無いお客様にも優しいトナリテスタイルの家づくり

ワンランク上の家を建てるコツ
■ 家は注文住宅で家族にもちょうどいいオリジナルなものを建てたい。
■ でも住宅展示場に行くと、土地が無いというだけで相手にされなかった。
■ 土地の購入にも仲介手数料が(土地価格×3%+6万)×消費税分が必要と聞いて、諸費用が不安になった。

皆さんいろいろとお悩みがありますね。

確かに家を建てる為には色々な費用が必要です。その中で大きなウエイトを占めるのが、土地購入費用と建物建築費用です。その他には諸費用と呼ばれるものがありますが、これはまた別に説明していますので、まずは土地購入費用についてお話します。

私たちの住宅セミナーや家づくり勉強会に来られるお客様の80%は住宅建築用の土地を持っていない、いわゆる「土地なし」のお客様です。お客様の中にはお父さんやお母さんがお持ちの土地、またはおじいさん方、おばあさん方の土地を相続または贈与という形で手に入れている方が約20%の割合でいらっしゃいます。こういった方々は、その土地に家を建てれば良いのですから、自然の流れで「家は注文住宅」となる事がほとんどです。

しかし、そのような恵まれた方々は別として、ほとんどのお客様は家を検討した時に初めて「どこかに気に入った土地があればいいな」と考えます。当たり前な事ですが、家は具体的な土地があって初めてその大きさや建てる形、予算などが決まってきます。注文で家を建てるという事は、

1.資金計画で土地建物の予算を決める 
2.予算が決まったら具体的な申込金融機関を決めて、そこに仮審査を申請する(本審査ではありません。あくまでも仮審査です。)
3.仮審査の状況を見てから具体的な家の形を決める

という流れになります。ですから、家を建てる為の土地探しは本当に重要な項目なのです。

トナリテスタイルで土地探しをするメリットって何?

トナリテスタイルで家をご検討されるお客様には、まずご家族のプロフィールを詳しく教えて頂きます。その上で、お客様が最も購入されるのに適した土地の情報を収集し、お客様にご提案するのですが、トナリテスタイルの運営会社は不動産業を得意とするサンワコーポレーション株式会社ですので、自社の持つ土地情報はもちろん、サンワコーポレーション株式会社と提携している不動産会社の情報も合わせてお客様に情報を公開しています。

そして、ここがトナリテスタイルで家を建てるお客様がお得な理由の一つなのですが、トナリテスタイルでご提案した土地を決めて頂いたお客様がその土地を購入するときの仲介手数料は、土地価格の2%×消費税で購入する事が可能です。これは当社と提携している不動産会社の企業努力によるものですので、とてもありがたい事なのですが、通常(土地価格の3%+6万)×消費税という仲介手数料の場合、2,000万円の土地を購入したとすると、仲介手数料は726,000円しますが、トナリテスタイルの場合は、440,000円となり、286,000円もお得に購入する事が出来ます。
totisagasi-4.png
totisagasi-3.png
また、トナリテスタイルの住宅用地を広島県内で確保する為に、サンワコーポレーション株式会社は広島県内の空き家情報を県内はもとより、全国の広島出身者から収集しています。相続や贈与で必要の無い土地や中古住宅を当社が買取する事により、新しく注文住宅をご検討されているお客様にいち早く不動産情報としてご提供する事で、ご好評を頂いています。

当社の空き家買取について、代表の脇坂が話している動画をUPしました。

トナリテスタイルで家を建てるお得感は他にもたくさんあるのですが、まず土地探しの段階からお得感を感じて頂けましたでしょうか?家を建てるという事は、家づくりに関わる様々な会社を選ぶという事ですので、選ぶ会社によって家づくりに掛かる最終的な費用も大きく異なります。そういう意味で皆さんには「理想に近い家を建てる事が出来た」、「この会社に任せて良かった」と言える賢い家づくり、会社選びをして頂きたいと思います。

なぜ、同じ予算でワンランク上の家が建てられるのか?

私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」ということをコンセプトに、家づくりをしています。しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいます。

家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費です。しかし、大手ハウスメーカーではそれに加えて全国ネットのテレビCMや住宅展示場のモデルハウス建設費・毎月必要な維持費、そして最も大きい費用として、全国に配置されている営業・非営業社員の給与や支店・営業所の維持管理経費など、あなたが購入する家の原価とは直接関係のない費用があなたの家の価格に上乗せされているのです。

そして最終的な建築ですが、いくら大手住宅メーカーといえども日本全国の工事現場に直接大工社員を派遣する事は出来ませんので、地元の工務店と請負契約を結び、建築工事を発注して家を建てています。いわゆる下請け会社に工事一式をさせており、メーカーからは現場監督を1名付けて監理させているのが実情です。この場合下請け会社はメーカーから請け負った金額の範囲内でお客様の住宅を完成させる責任がありますから、これも楽ではありません。利益率は大概低めですし、その代わりに多くの現場を受け持つ事で、辛うじて利益を得ているのです。こうなると1棟1棟にかけるモチベーションが低くなり、「早く次の現場に行かないと...」というプレッシャーの方が強くなってしまいます。結局良い家を建てる為に一番大切なのは「大工さんのモチベーションの高さ」に尽きるのではないかと思います。

もちろん大手住宅メーカーは独自の商品を持っているので、その商品を建てたい方は大手メーカーへの発注で良いかと思います。ただ、ここではあくまでコストパフォーマンスに優れた家を建てるにはどうしたら良いかを優先的に捉えて話をしていますので、そこはご了承頂ければと思います。
totisagasi-6.png

私たちはお客様への負担を抑えるために、お金のかかるテレビ広告や住宅展示場を持たず、同じ予算でも住宅設備や部材一つ一つを吟味してワンランク上の物をご提供出来るように、知恵と工夫を凝らした企業努力をしています。

また、当社では建材や材木を仕入れるコストにより多く気を配り、「同じメーカーの同じ品番の製品を買うなら他社よりも安く仕入れる勉強」もしています。これは、東証一部上場の株式会社ナックの協力を得て、全国8000社の工務店ネットワークで情報を集め、どの建材がいくらの仕入れ値で取引されているのか知ることで、仕入業者と逐次交渉を行い、建材や材木価格を抑える努力をしているのです。

これは一般的なハウスメーカーや工務店ではできない、株式会社ナックと協力関係にある当社独自の仕入れ価格削減の方法です。

また、大工さんや職人さんの人件費も、大手メーカーよりも高コストにはなりますが、その分高いモチベーションを持ってもらい、現場作業での施工精度を上げ、無駄をなくすことでコストダウンを図っています。これは「地域の見積もりと同じ価格で、もっといい家を建てたい」という、当社の社長の考えに、建築メーカー・協力業者・大工職人一同が賛同して頂いたからこそできることなのです。
totisagasi-7.png

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント