ともに子育て『~子どもにうそをつかせない親の接し方~ 』

子どもは叱られたり叩かれたという経験をしていると、不愉快な経験から逃れようとしたりつらい目にあわないようにうそをつくことによって防衛している場合があります。

親に正直に言っても叱られたり叩かれたりしない子どもは、決してうそをつかないものです。これからはすぐ叱ったり叩いたりすることをしないように、おおらかな親になるように努力をしなければなりません。

そうしたおおらかな親に対しては、子どもが何らかの失敗や親を困らせるようなことをした時には、「僕がしました。ごめんなさい。」と素直に言える子どもに変わります。

また親御さんが子どもに対してうそをついてるようなことはありませんか。親になると、つい子どもに対して権威的であろうとしてうそをついてることが少なくないのです。

お父さんは子どもの頃は勉強が出来た~などがそれです。ご自分の子ども時代を思い出すとともに、親もまた未熟な存在であることを、ありのままに子どもの前で示したほうが、子どももありのままに自分の欠点を受け入れ、それを人の前でも表現できるようになりうそをつきません。

最後に、子どもは親の注意を引くために、さらには親に復讐するためにうそをつくことを知っている必要があります。

それは子どもの痛烈な叫びと言ってもいいでしょう。親子間の情緒的な結びつきが出来ていないことにうその原因があるようです。普段から子どもとのスキンシップを大切に!