びっくりするほど汚れが落ちる!洗濯槽の洗い方

◎用意するもの
  ①酸素系漂白剤:粉末500g以上、液体でも500ml~1,000ml
                   (必ず酸素系漂白剤を使用)
  ※市販の洗濯槽クリーナーは塩素系で、カビ臭さが残ったままになる 
   酸素系(過炭酸ナトリウム)では、ヘドロのようなドロドロの塊が
   大量にプカプカ浮いて取れるので、臭いも取れる
  ②ゴミすくいネット:浮いた汚れを取る。100均にも売っている
  ③お湯:お風呂の残り湯でOK!追い焚きして少し熱めにすると良い

◎クリーニングの手順
  ①洗濯機に50度ぐらいのお湯を高水位でため、酸素系漂白剤を50
   0g~1kgたっぷり入れる
  ②洗いだけコースで3~5分、寝るまでに2~3回、攪拌だけをする
  ③一晩置いて、もう一度だけ洗いだけを3~5分行い、排水、脱水ま
   でやる。この時脱水までやると、洗濯層の裏側にこびりついた黒か
   びがはがれやすくなる
  ④洗濯層にきれいな水を入れ、洗い、すすぎ、排水、脱水の洗濯コー
   スをやる

物価高騰!!でも...?!

こんにちは、脇坂です。気付けば今年もあとわずか!12月も師走という名の通り、あっという間に過ぎていくのでしょうね。
今月は一年を締めくくる月ということで、2022年を振り返っていきましょう。今年も色々なことがあったとはいえ、やはり大きく変わっていることは「物の値段が上がっている」ことではないでしょうか。

 普段の食料品などの買い物でも以前は2,000円くらいだったのが2,500円くらいになっている感覚を持たれている方が多いですね。電気やガスの料金も上がっていますよね。

 これらの原因は日本に輸入される原油・天然ガスなどのエネルギーがロシア・ウクライナの影響で減り、需要と供給のバランスが乱れたことですが、さらに、日本と米国の金融政策の違いから円安が進んでいることも原因です。1ドル=110円だったのが1ドル=150円へと円安になればなるほど物価高騰してしまいます。

 こんな状況にさらに拍車をかけるのが「金利」です。大手銀行が住宅ローン金利を上げるなど、今後も上昇する予兆が見え始めました。

 例えば金利が0.1%上がったと仮定すると、3,000万円の借入で35年ローンの場合は総額で約65万円アップ、4,000万円の借入だと約85万円アップになります。同じ価格でも金利によってこんなにも違いがあるんですね。
家づくりを検討中の方も、これから検討をはじめる方も・・・家計の支出が増えている苦しい状況ではありますが、無理のない資金計画でマイホームを実現し、ご家族みんなが満足感高く幸せな暮らしをするにはどうすれば良いのか、時期はいつが良いのか、一緒に考えていきましょうね。